Press Release
年間10㌧排出されるストレッチフィルムごみを再資源化する循環リサイクルを開始
2021年11月12日
年間10㌧排出されるストレッチフィルムごみを再資源化する循環リサイクルを開始
~未来を彩るサステナブルなショッピングの実現~
テレビショッピングを中⼼としたマルチメディア通販企業の株式会社QVCジャパン(千葉県千葉市、代表取締役最⾼経営責任者(CEO)グレゴリー・ベルトーニ、以下「QVC」)は、2021年10月27日*1より物流拠点であるQVC佐倉フルフィルメントセンター(千葉県佐倉市)から年間10㌧排出されるストレッチフィルムごみをデリバリーパックとして再資源化する循環リサイクルを開始いたしました。
*1…10月22日~26日排出分のゴミを27日より循環リサイクル開始
2022年4月に施行されるプラスチック資源循環促進法により、プラスチック製品の排出の抑制及び再資源化の努力義務が企業に求められるようになります。これまでQVC佐倉フルフィルメントセンターから排出されるプラスチックごみは、産業廃棄物として回収し焼却されていました。しかし、この循環リサイクルを導入することにより、年間10㌧排出されるストレッチフィルム*2ごみを、デリバリーパック*3製造のための原材料として還流します。
*2ストレッチフィルム…搬送する際の商品の荷崩れ防止や保管時の埃・汚れを防止するためのフィルム
▲段ボールに巻き付く透明のフィルム
*3デリバリーパック…配送用段ボールに貼付け、明細書や同梱チラシを封入するための配送資材
▲画像下部の透明の資材
ストレッチフィルムを廃棄していたこれまでのモデル
再資源化を実現する循環リサイクルモデル